02. 社内宴会・・・高度な駆け引きの場

新任駐在員の着任が続く時期。新任者にとって最初の関門の一つが社内歓迎会の「干杯」攻勢。あちらこちらの宿舎で、撃沈され、同僚や部下に担ぎ込まれる姿が目撃されます。

日本では「中国の干杯は一種の文化。酒が苦手な者にとっては大変だが、現地に溶け込む第一歩だと思って、がんばってくれ」といった引き継ぎや助言を受けて送り出されることが多いはず。

しかし、この助言は半分間違い。とくに社内宴会において、これを真に受けて撃沈されるまで無理してはいけません。むしろ、干杯攻勢を正面から受けて辛い思いをしていると、仕事に大きな悪影響が出ます。

そりゃぁ身体を壊したら仕事にも差しつかえるだろう、という話ではありません。社内宴会は、部下たちとの高度な駆け引きの場であり、場合によっては火花の散る戦いの場。新任者にとって歓迎会とは、最初に人物を試される品定めの機会なのです。

最初の干杯が終わり、少し食べておくかと顔を下げた瞬間、声を掛けられる。顔を上げるとそこにはグラスを持った社員の列が。最初は飲み干していくものの、だんだん辛くなる。途中で「ちょっと待って、人数が多すぎるから、何人か一緒に」と言っても「いやいやいや、さっきの彼らとは干杯できて、僕らとはできないなんて」などと言われながら、次々に干杯させられる。最後はもうろうとしながら潰される。

いやぁ噂には聞いていたけれど、さすがに辛いなぁ…などと苦笑している場合ではありません。彼らは明確に「酔い潰し」に来ています。そして、あなたの干杯の受け方、断り方、強く勧められたらどう応じるかまで観察しています。ここで「押しに弱い」などと見極められると、明日から仕事で足元を見られます。

そうやって社内飲み会のイジメ対象になってしまう状態を、私は「宴会のび太」と呼んでいます。

2018.05 BizChina誌

Contact Us

お問い合わせ&相談予約フォーム

こちらから相談予約受付中!ビデオ相談・メール相談でお話を伺います

初期相談は全て無料です

弊社のような専門業者への相談はいろいろハードルが高いと思いますが初期相談はすべて無料です。

営業担当者も置いていないため追客行為も一切行いません。

課題に手をつけず化膿する・後手に回る・損失拡大する前に、とりあえずご相談ください。

お申込みフォームからお問い合わせ・相談予約

メールフォームにて24時間受け付けています。

リモート相談のご予約もこちらからどうぞ。

お問い合わせフォームに進む>

メール/電話でのお問い合わせ・相談予約

メール

中国 022-2325-1521(日本語)

日本 03-6822-4350

Zoom / Teams / WeChat / Skype など、ご希望のオンラインツールでリモート相談も承ります。

Contact Us

お問い合わせ&相談予約フォーム

こちらから相談予約受付中!ビデオ相談・メール相談でお話を伺います

初期相談は全て無料です

弊社のような専門業者への相談はいろいろハードルが高いと思いますが初期相談はすべて無料です。

営業担当者も置いていないため追客行為も一切行いません。

課題に手をつけず化膿する・後手に回る・損失拡大する前に、とりあえずご相談ください。

お申込みフォームからお問い合わせ・相談予約

メールフォームにて24時間受け付けています。

リモート相談のご予約もこちらからどうぞ。

お問い合わせフォームに進む>

メール/電話でのお問い合わせ・相談予約

メール

中国 022-2325-1521(日本語)

日本 03-6822-4350

Zoom / Teams / WeChat / Skype など、ご希望のオンラインツールでリモート相談も承ります。